\保育料社員割(半額)あり/看護師(保育園)【子連れ出勤OK|未経験・ブランク歓迎】
★未経験・ブランクOK!!仕事とプライベート両立できる働き方が可能★
20代~60代の幅広い年代のスタッフ10名で保育しています☆
職員同士の仲もよくチームワーク抜群!!
年齢関係なく、なんでも相談・協力できる雰囲気なので、楽しくお仕事していただけます☆
持ち帰りや残業もありません!事務仕事も最小限にしているので、子どもたちとの時間も大事にできます♪
★企業主導型保育園なので、園児数も比較的少なめで、落ち着いた環境の中で働けます!
★医療行為はほとんどなく、ブランクのある方や保育園未経験の方も安心♪
★看護の知識を活かしながら、子どもたちの成長を身近に感じられるやりがいのある職場です。
保育士・保護者と連携しながら、子どもたちが安心して過ごせる環境づくりを一緒にしませんか?
▽オススメPoint♪▽
*保育料が半額または無償化対象★
*就職準備金20万円あり(週20h以上勤務)
*子連れ出勤可◎通勤0分でストレスフリー◎
*未経験・ブランク大歓迎★
職場環境良好◎スタッフ同士の助け合いがある暖かい環境です♪
保育園勤務が初めての方・ブランクある方大歓迎★
子連れ出勤OK★通勤0分でストレスフリーに働けます(^^♪
◆月給260,000円~(一律諸手当込含む)
└試用期間3ヵ月あり(同条件)
【手当】
◆賞与年2回あり
◆昇給年1回あり
◆家賃補助あり
◆交通費支給あり 上限7,000円/月
企業で働く職員のお子さまをお預かりする「企業主導型保育園」での看護師募集♪
子どもたちの笑顔と健康を守る、保育園ならではの看護のお仕事です◎
▼主なお仕事内容▼
・園児の健康チェック(検温・視診・体調管理など)
・けがや発熱時の応急処置や体調不良児の対応
・感染症やアレルギーへの予防・管理・保護者対応
・園内の清潔・安全管理、保健だよりの作成
・保育補助としてクラスに入ることもあります♪
★企業主導型保育園なので、園児数も比較的少なめで、落ち着いた環境の中で働けます!
★医療行為はほとんどなく、ブランクのある方や保育園未経験の方も安心♪
★看護の知識を活かしながら、子どもたちの成長を身近に感じられるやりがいのある職場です。
保育士・保護者と連携しながら、子どもたちが安心して過ごせる環境づくりを一緒にしませんか?
【園児数・担当体制のご紹介】
◇0歳児:9名 ⇒ 保育士3名+補助スタッフ
◇1歳児:12名 ⇒ 保育士2名+補助スタッフ
◇2歳児:12名 ⇒ 保育士2名+補助スタッフ
◇3~5歳児:18名 ⇒ 保育士2名+補助スタッフ
年齢ごとの発達に合わせ、状況に応じた人数配置を行っており、一人ひとりにしっかり寄り添える環境です◎
補助スタッフもついているので、無理なく安心して保育に専念できます!
アイビス赤崎保育園
〒904-1103 沖縄県うるま市石川赤崎2-20-1
◆駐車場あり 月1,000円/月
◆交通費支給あり 上限7,000円/月
◆看護師免許
未経験の方やブランクがある方も大歓迎(^^)/
◆各種社会保険完備
◆就職準備金20万円あり(週20h勤務の方)
◆有給休暇あり
◆駐車場あり 月1,000円
└車・バイク通勤可
◆交通費支給あり(規定あり) 上限7,000円/月
◆昇給年1回あり
◆賞与年2回あり
◆処遇改善手当Ⅲ
◆子連れ出勤OK
└0~2歳 社員割半額 3~5歳 無償化対象
◆7:00~19:00の間で実働8h
※シフト制
≪シフト例≫
・7:00~16:00
・8:30~17:30
・10:00~19:00
勤務時間ご相談ください(^^)/
◆週休2日制
└日曜日・祝日+その他
※週休3日も可能
◆年末年始
◆慰霊の日
◆産前産後・育児休業あり
◆看護・介護休暇あり
私たちの保育園では子どもの主体性を大切にしています。
乳幼児期の学びである『あそび』を中心に、子どもの心に寄り添い、信じる保育を行っています(^^)/
子ども達の“今”を大切に、未来につながる保育を一緒にしませんか?
アイビス赤崎保育園は、平成31年4月に沖縄県うるま市に開園した企業主導型保育所です。
木のぬくもりに包まれた園舎と、情熱と愛情にあふれる先生たち。そんな“物”と“人”の温かさに支えられながら、子ども達がたくさんの遊びや経験を通して、人との関わりや「自分で考える力」を育んでいく保育を大切にしています。
楽しいことや嬉しいことだけでなく、時には壁にぶつかることもあるかもしれません。
でも、その時に立ち向かえる力は、「自分は大切な存在だ」と思えることが原点になります。
だからこそ、乳幼児期にたっぷり愛されて育つことが何よりも大切だと、私たちは考えています。
私たちと一緒に、子ども達が幸福感・満足感・自己肯定感を育み、しっかりとした人生の土台を築けるような保育を目指しませんか?
保護者の皆様とともに、大切な子ども達を温かく見守っていける、そんな方をお待ちしています。