沖縄の求人情報が満載!ルーキーWeb

沖縄の求人情報が満載!
ルーキーWeb

メニュー
  • パート
  • Web限定
  • ハローワーク求人
那覇市泉崎1-2-2

会計年度任用職員(事務補助) 生活安全安心課

沖縄県生活福祉部 生活安全安心課

この求人情報はハローワークに掲載の求人情報を転載しています

ルーキーwebから応募する事はできません

求人への応募や問合せ等は、最寄りのハローワーク窓口にてお手続きください

求人詳細

給与・報酬
基本給:時給1,170円〜1,200円
試用期間:1ヵ月/試用期間中の労働条件:同条件
賞与:賞与月数 計 4.6ヶ月分(前年度実績)
通勤手当:実費支給(上限なし)
仕事内容
 生活安全安心課では、消費者に関わる行政の業務や、交通安全に関わる行政の業務などを行っています。会計年度任用職員には、職員の補助的な業務を行っていただきます。
《業務例》
・郵便物の発送
・資料作成、コピー取り
・電話、来客対応
・その他、職員の指示する業務
変更範囲:変更なし
勤務地

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2
県庁前駅 から 徒歩3分
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
マイカー通勤:可
駐車場:なし

資格
年齢不問
学歴:高校以上
必要な経験等:不問
必要なPCスキル:パソコン基本操作、ワード・エクセル(簡単な入力ができる能力があれば可)
待遇
加入保険:雇用 公災 厚生 その他
退職金共済:未加入
定年制:なし
時間
(1)8時30分~17時15分
週36時間45分以内
休憩時間:60分
時間外労働:なし
休日
土日祝日その他
完全週休二日制
年末年始(12月29日~1月3日) 慰霊の日(6月23日)
休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
出勤
週5日 以内
期間
雇用期間:令和7年10月1日~令和8年3月31日
契約更新の可能性 なし

※年次休暇は雇い入れの日から2ヵ月継続勤務後、10日付与 ※通勤費用相当額は、職員の通勤手当との均衡を考慮して支給 (通勤距離が片道2km未満の場合は不支給) ※再度任用する場合有。最長3年間。2回を超える再度の任用は原則ありません。
※履歴書は所定のものをご使用ください(沖縄県総務部人事課ホームページまたは公募のある所属で入手してください) ※随時面接を行っていますので、履歴書が到着するより先に他の内定者が決まった場合には選考ができないことがあります。 ※事前連絡の上、履歴書、紹介状を郵送又はご持参下さい。
書類到着後7日以内に選考結果及び面接日時を連絡いたします。 ※郵送:事業所所在地と同じ 

応募方法・問合わせ

応募方法

この求人情報はハローワークに掲載の求人情報を転載しています。
求人内容の問合せやご応募等は、最寄りのハローワーク窓口にてお手続きください。
情報元:那覇公共職業安定所 求人番号:47010-23048351

募集会社情報

会社・店舗名

オキナワケンセイカツフクシブ セイカツアンゼンアンシンカ
沖縄県生活福祉部 生活安全安心課

住所

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2

事業内容

公務(他に分類されないもの)のうち都道府県機関 県の生活福祉行政

備考

当部は福祉政策課、障害福祉課、生活安全安心課、保護・援護課で構成されています。

この求人と同じ条件の求人を探す