沖縄の求人情報が満載!ルーキーWeb

沖縄の求人情報が満載!
ルーキーWeb

メニュー
  • パート
  • Web限定
  • ハローワーク求人
浦添市字宮城2-4-1

児童館職員(児童厚生員)

浦添市立宮城ヶ原児童センター

この求人情報はハローワークに掲載の求人情報を転載しています

ルーキーwebから応募する事はできません

求人への応募や問合せ等は、最寄りのハローワーク窓口にてお手続きください

求人詳細

給与・報酬
基本給:時給1,100円〜1,500円
試用期間:3か月/試用期間中の労働条件:同条件
昇給:金額 1時間あたり 50 円 ~ 150 円(前年度実績)
通勤手当:実費支給(上限あり)/日額 240円
仕事内容
浦添市内にある児童センターで児童厚生員として業務についていただきます。 (1)こどもたちのあそびを通した活動の見守り (2)子ども達中心とした行事の企画・運営 (3)子ども食堂などの自主事業への参画 (4)地域交流事業の企画など
【変更範囲:法人の定める業務】
勤務地

〒901-2126 沖縄県浦添市字宮城2-4-1
仲西駅 から 徒歩8分
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
施設敷地内は禁煙です。
マイカー通勤:可
駐車場:あり
転勤の可能性:あり
転勤範囲:市内児童館(うらそえぐすく)への異動可能性あり。

資格
年齢不問
学歴(履修科目):保育・教育・福祉関係優先ですが、学歴だけでなく社会経験も重視しています。
必要な経験等:ボランティアなどの社会活動経験者優遇。文化芸術スポーツ専攻者も歓迎します。 あれば尚可
必要なPCスキル:WORD EXCEL文書データ作成 必須 広報(CANVA・SNS編集)スキルをお持ちの方 あれば尚可
必要な免許・資格:保育士あれば尚可、社会福祉士あれば尚可、その他の美術・音楽等関係資格あれば尚可
児童厚生員2級以上 あれば尚可
普通自動車運転免許 あれば尚可
待遇
加入保険:雇用 労災 その他
退職金共済:未加入
定年制:なし
時間
(1)9時00分~18時00分
(2)9時00分~22時00分
(1)月・水・金・土 (2)火・木 (1)(2)の間の4~6時間で相談可 (2)18~22時/火・木のみの勤務も相談可
休憩時間:60分
時間外労働:あり(月平均5時間)
休日
日祝日その他
完全週休二日制
労働日数について相談可
出勤
週4日 ~ 週5日
期間
雇用期間:0年5ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
稼働実績による。

こどもに関心のある方!子どもと一緒に遊びを通して学びを深めたい方!「ひと」が大好きな方!お待ちしています。
*雇い止め年齢あり *各種保険は、雇用条件により加入 *年次有給休暇は法令どおり付与 *休憩時間については、お問い合わせください *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状不要

応募方法・問合わせ

応募方法

この求人情報はハローワークに掲載の求人情報を転載しています。
求人内容の問合せやご応募等は、最寄りのハローワーク窓口にてお手続きください。
情報元:那覇公共職業安定所 求人番号:47010-23772951

募集会社情報

会社・店舗名

ウラソエシリツミヤギガハラジドウセンター
浦添市立宮城ヶ原児童センター

住所

〒901-2126 沖縄県浦添市字宮城2-4-1

事業内容

児童館運営

備考

児童館の指定管理をはじめ福祉・文化芸術での子ども支援を主としている事業者です。

この求人と同じ条件の求人を探す