沖縄の求人情報が満載!ルーキーWeb

沖縄の求人情報が満載!
ルーキーWeb

メニュー
  • 嘱託
  • Web限定
  • ハローワーク求人
宮古島市下地字上地

観光協会事務局職員

一般社団法人 宮古島観光協会

この求人情報はハローワークに掲載の求人情報を転載しています

ルーキーwebから応募する事はできません

求人への応募や問合せ等は、最寄りのハローワーク窓口にてお手続きください

求人詳細

給与・報酬
基本給:月給200,000円〜225,000円
試用期間:1ヶ月~3ヶ月/試用期間中の労働条件:同条件
昇給:金額 1月あたり 10,000 円 ~ 15,000 円(前年度実績)
賞与:賞与金額 30,000 円 ~ 100,000 円(前年度実績)
通勤手当:実費支給(上限あり)/月額 26,200円
その他の手当等付記事項:*時間外手当 *通勤手当(片道2km以上の方を対象) >2,300~26,200円 ※下記の昇給・賞与はあくまでも前年度実績です。 業務実績により今後は支給金額に変動あり。
仕事内容
*ふるさと納税に関する運営管理委託業務
・メール、電話対応
・事業者対応(返礼品の手配など)
・納税者の対応(クレーム対応含む) ≪上記の業務をメインに下記の業務にも携わっていただきます≫ *宮古島のPR・問い合わせ対応 *6次産業推進のための事業者との調整役 *情報収集と整理、SNS等での情報発信 *イベントの開催および市のイベントの手伝い等 *事務作業全般
※業務の変更範囲:変更なし ※更新回数:上限なし
勤務地

〒906-0304 沖縄県宮古島市下地字上地472番地39 2階
宮古空港の観光案内所での勤務の可能性あり
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
マイカー通勤:可
駐車場:あり

資格
年齢不問
学歴不問
必要な経験等:・コミュニケーション能力がある方 ・マルチタスクの対応が可能な方 ・パソコンスキルがある方 必須
必要なPCスキル:*ワード(図表挿入文書作成)、エクセル(文字入力、主な関数の使用可能レベル)必須 *Adobe、イラストレーター、フォトショップ操作可能であれば尚良い
普通自動車運転免許 必須
待遇
加入保険:雇用 労災 健康 厚生
退職金共済:未加入
定年制:なし
時間
(1)8時30分~17時30分
※イベント開催の折は、勤務時間帯が変動する場合があります。
休憩時間:60分
時間外労働:あり(月平均15時間)
休日
土日祝日その他
完全週休二日制
*基本的には土・日・祝日は休日ですが、イベント時には休日出勤となる場合があります→振替休日付与あり また、年末年始も休日
年間休日数:125日
休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
期間
雇用期間:~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
国・県・市の委託業務が継続の場合又は会社が認めた場合

※無料駐車場あり
※年末年始休:通常12/29~1/3
◎ハローワーク窓口より事前連絡の上、履歴書と職務経歴書、
紹介状を当観光協会あて持参、または郵送かメールにてご提出
ください。
>書類到着後7日以内に書類選考の結果及び面接日時をご連絡
します。
※面接の際に簡単な適性検査あり。
※状況によっては、面接が2回になる可能性があります。
#下地 

応募方法・問合わせ

応募方法

この求人情報はハローワークに掲載の求人情報を転載しています。
求人内容の問合せやご応募等は、最寄りのハローワーク窓口にてお手続きください。
情報元:宮古公共職業安定所 求人番号:47040-02469151

募集会社情報

会社・店舗名

イッパンシャダンホウジン ミヤコジマカンコウキヨウカイ
一般社団法人 宮古島観光協会

住所

〒906-0304 沖縄県宮古島市下地字上地472番地39(旧下地庁舎2階)

事業内容

観光客誘致プロモーション事業。観光情報の収集及び発信。地域の特色を活かした着地型旅行商品開発。外国人観光客に対応できる観光案内所の設置。
<み-28>

備考

昭和39年創立以来、宮古観光の継続的発展を図り、順調に実績を伸ばしてきた。今後も多様なニーズに対応する為、持続可能な魅力ある観光地づくりを目指し、行政、関係機関と連携。

この求人と同じ条件の求人を探す