• 正社員
  • Web限定
  • ハローワーク求人
那覇市小禄912-1

建設機械オペレーター兼土木作業員

大鏡建設 株式会社

この求人情報はハローワークに掲載の求人情報を転載しています

ルーキーwebから応募する事はできません

求人への応募や問合せ等は、最寄りのハローワーク窓口にてお手続きください

求人詳細

給与・報酬
基本給:月給232,000円〜285,000円
試用期間:6ヶ月/試用期間中の労働条件:同条件
昇給:金額 1月あたり 2,000 円 ~ 20,000 円(前年度実績)
賞与:賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
定額手当:通信:1,000円
通勤手当:実費支給(上限なし)
その他の手当等付記事項:・残業手当 ◇資格手当(各2,500円/月)◇ ・小型移動式クレーン ・玉掛け ・車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用) ・地山の掘削及び土止め支保工
仕事内容
重機オペレーター兼土木作業員 土木・当社設計建築工事現場におけるバックホーの運転や土木作業全般をお願いします。 現場は沖縄本島内ですので、転勤や出張はありません。 ・資格を活かして働きたい ・腰を据えて長く働きたい ・安定した仕事を探している そんな方におススメです。 現場の状況により土曜・祝日の勤務をお願いしていますが、平日の振休もしくは出勤分の手当(25%増)がしっかりつきます!
変更範囲:会社の定める業務
勤務地

〒901-0152 沖縄県那覇市小禄912-1
※本島内中南部各現場
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙所を設置
マイカー通勤:可
駐車場:あり

資格
年齢制限:あり(62歳以下)
年齢制限該当事由:定年を上限
年齢制限の理由:定年年齢を上限とする募集
学歴不問
必要な経験等:重機オペレーター(現場経験)のある方 必須
必要な免許・資格:車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者あれば尚可、車両系建設機械(基礎工事用)運転技能者あれば尚可
・車両系建築機械運転技能修了証 (必須)
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
待遇
加入保険:雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済:加入
退職金制度:あり(勤続 1年以上)
企業年金:厚生年金基金
定年制:あり (一律 63歳)
再雇用制度:あり (上限 65歳まで)
時間
(1)8時00分~17時30分
休憩時間:90分
時間外労働:あり(月平均30時間)
休日
土日祝日その他
完全週休二日制
現場の状況により土・祝の出勤あり(振替休日、手当支給あり) 【9連休制度】有給休暇とは別に年1回、9連休が取得できます
年間休日数:123日
休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

※自家用車の持ち込みできる方(無料駐車場あり) ※交通費:指定ガソリンスタンドにて給油可(規定有) ※賃金は経験・能力に応じて決定します ※賞与:会社の業績により支給 ※昇給:査定あり(年1回) ※状況により面接1~2回実施 ※現場の状況により土・祝の出勤あり(手当支給) ※状況によりWEB面接可能 ※県外の方の最終面接の場合、航空運賃一部補助あり ※『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。

応募方法・問合わせ

応募方法

この求人情報はハローワークに掲載の求人情報を転載しています。
求人内容の問合せやご応募等は、最寄りのハローワーク窓口にてお手続きください。
情報元:那覇公共職業安定所 求人番号:47010-24683051

募集会社情報

会社・店舗名

ダイキョウケンセツ カブシキガイシャ
大鏡建設 株式会社

住所

〒901-0152 沖縄県那覇市小禄912-1

事業内容

地域開発、都市開発等の事業並びにこれらに関する企画・設計・施工(土木・建築)及びコンサルティング業務 不動産の売買、賃貸、仲介管理並びに土地造成

備考

『まちづくり』カンパニーとして「建てる」ことを目的とせず、お客様のその先の暮らし・幸せを考え、『提案→施工(土木・建築)→不動産→コンサルタント』といった総合サービスを展開。

この求人を見た人が
チェックしている求人

この求人と同じ条件の求人を探す