• パート
  • Web限定
  • ハローワーク求人

会計年度任用職員(沖縄県スクールカウンセラー)【2】

沖縄県教育委員会 義務教育課

この求人情報はハローワークに掲載の求人情報を転載しています

ルーキーwebから応募する事はできません

求人への応募や問合せ等は、最寄りのハローワーク窓口にてお手続きください

求人詳細

給与・報酬
基本給:時給3,200円〜5,000円
通勤手当:実費支給(上限あり)/日額 1,900円
仕事内容
※児童生徒の不登校及びいじめ、その他の問題行動等の未然防止、 早期発見及び早期対応を図るため、次の業務を行う。
(1)児童生徒のカウンセリングに関すること (2)教職員及び保護者に対する児童生徒のために必要な助言及び
支援に関すること 等
変更範囲:変更なし
勤務地


〒000-0000 ※次の教育事務所等管内の小・中学校及び高等学校・特別支援学校 ・宮古教育事務所・八重山教育事務所・県立学校教育課

※詳細は募集要項を参照
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
マイカー通勤:可
駐車場:あり

資格
年齢不問
学歴(履修科目):大学院修士過程を修了した者、又は大学若しくは短期大学を卒業し、臨床心理業務等の経験を有する者
必要な経験等:臨床心理業務、教育相談業務等 必須
必要な免許・資格:臨床心理士あれば尚可、公認心理師あれば尚可、医師あれば尚可
普通自動車運転免許 必須
待遇
加入保険:労災
退職金共済:未加入
定年制:なし
時間
(1)8時30分~17時15分
就業時間(1)内で、2~6時間程度 週19時間以内
休憩時間:0分
時間外労働:なし
休日
土日祝日その他
完全週休二日制
定例日:勤務日以外の日(緊急派遣対応を除き、基本的に土日、祝日、県民の休日は休日となる)
労働日数について相談可
出勤
週3日 程度
期間
雇用期間:令和8年4月1日~令和9年3月31日
契約更新の可能性 なし

【出願書類等】沖縄県教育委員会ホームページよりダウンロード 〇配布期間 令和7年11月4日(火)~11月28日(金)
〇出願書類 ・履歴書(指定の別記様式第1)・自己アピール文・ハローワーク紹介状・資格を有することを証する書類(臨床心理士等)・調査票 ・通知用封筒(110円切手貼付)
○提出先 各教育事務所、県立学校教育課(※募集要項参照)
※封筒は角2封筒を使用し、必ず郵便書留で行うこと。持込不可。 ※令和7年11月28日(金)消印まで有効。 ※再度の任用については、再び求人がある場合において同一人が応募し、選考を踏まえて再度任用される場合があります。 ※雇用期間は、令和8年任用の日から令和9年3月31日となります。 ※県内全7地区の内、1地区での任用となります。 ※詳しくは、沖縄県教育委員会ホームページ「令和7年度沖縄県スクールカウンセラー等任用候補者募集要項」を参照ください。

応募方法・問合わせ

応募方法

この求人情報はハローワークに掲載の求人情報を転載しています。
求人内容の問合せやご応募等は、最寄りのハローワーク窓口にてお手続きください。
情報元:那覇公共職業安定所 求人番号:47010-27781651

募集会社情報

会社・店舗名

オキナワケンキョウイクイインカイ ギムキョウイクカ
沖縄県教育委員会 義務教育課

住所

〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 13階

事業内容

教育行政(県教育委員会)

備考

地方教育行政機関

この求人を見た人が
チェックしている求人

この求人と同じ条件の求人を探す