沖縄県北部福祉事務所
この求人情報はハローワークに掲載の求人情報を転載しています
ルーキーwebから応募する事はできません
求人への応募や問合せ等は、最寄りのハローワーク窓口にてお手続きください
〒905-0017 沖縄県名護市大中2丁目13番1号 1階
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
マイカー通勤:可
駐車場:あり
1 紹介状と、履歴書・職歴内容報告書(指定様式)を郵送か持参 2 履歴書・職歴内容報告書は沖縄県総務部人事課HPから入手可 3 履歴書・職歴内容報告書を返却希望の方は、住所を記載の上、
必要分の切手を貼付した返信用封筒を併せて提出すること 4 応募者多数の場合は、早期に締め切る場合がある 5 再度の任用は再び求人がある場合で同一人が応募、選考を経て
再度任用される場合がある 6 契約期間1年間(再度任用する場合もある。最長3年間。)
(2回を超える再度の任用は原則なし。ただし例外あり。)
【特記事項】 1 年次有給休暇は、雇入の日から2ヶ月継続勤務後に7日付与 2 給与(時給)は、学歴・職歴を考慮して決定 3 通勤費用相当額は、職員の通勤手当との均衡を考慮して支給
(通勤距離が、片道2km未満の場合、不支給となる) 4 無料駐車場はなし
(職場で契約する有料駐車場も希望すれば利用可能) 5 雇用保険に加入となる 6 社会保険は、地方職員共済組合に加入となる 7 厚生年金は、日本年金機構に加入となる
この求人情報はハローワークに掲載の求人情報を転載しています。
求人内容の問合せやご応募等は、最寄りのハローワーク窓口にてお手続きください。
情報元:名護公共職業安定所 求人番号:47030-04305551
オキナワケンホクブフクシジムショ
沖縄県北部福祉事務所
〒905-0017 沖縄県名護市大中2丁目13番1号 1階
沖縄本島北部地域における、福祉に関する業務を行っている県の公 共機関です
北部地域における福祉分野に関わる行政事業を幅広く行っている
まだ会員登録がお済みでない方はこちらから
会員登録(無料)